改葬前に現場確認へ

メモリアル

2014年02月25日 17:31

こんにちは大里メモリアルパークの大城です

本日3月中旬に改葬を行うお客様と、待ち合わせをしてお墓の場所を確認させて頂きました。

事前に場所を確認する事を私たちは「現場確認」と言い、改葬を実施するにあたり必要な工程の

一つとなっております。

出骨当日をスムーズに実行するため、駐車場からどの位かかるか?お墓の現場周辺の

安全確認。お墓のカタチや扉の確認など。

本日のお墓の場所は那覇市の真ん中。住宅街の横を通り、裏手はお墓がいくつも立ち並ぶ

風景が広がっていました。

お客様に案内してもらいます

住宅街の横の通路を通って・・・・・     進んで・・・・


進んで・・・・・                 さらに進んで。


到着。                      扉はこんな感じ。


3月中旬に現在のお墓から改葬して、大里メモリアルパークで新規建立したお墓へ納骨します。

今回の移転の理由は、高齢になりお墓参りが危険になった為です。本人はまだまだ

大丈夫と思っていても、家族には年に数回のお墓参りがとても心配で、悩みの種でした。

安心で安全なお墓参りをしてほしいと、お子様の強い希望です。

お墓に関する悩みや改葬に関する、詳しいご案内はこちらからご覧下さい。

 改葬供養(お墓の引越し)サイトへ
    http://www.kaisou-kuyou.jp/

 実際に改葬を行った様子も、改葬リポートとしてご覧頂けます
    http://www.kaisou-kuyou.jp/reports.html



関連記事