2015年05月22日
宮古島メモリアルパーク第五回合同供養法要
宮古島メモリアルパーク、本日は第五回合同供養法要が執り行われました。
あいにくの雨でしたが、たくさんの皆様がいらっしゃいました。
ご列席の皆様のなかでも第一回目から毎月来られているご家族のかたも多くいらっしゃいますので、
とても喜ばしい事と思います。




さて、明日は宮古島メモリアルパークで終活セミナーが午後二時から開催されます!
講師の方は公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会の秋満 亜希所長です。
内容は広く、私共の専門分野のお墓のことだけでなく、相続のことや介護のこと、遺言や認知症になってしまった時のことなど、
幅広いお話が聞けると思います。
まだ若干名ですが席の方もご用意できますので、お話を聞きたい方は直接ご来園されても構いませんので、
ぜひともお待ちしております。
あいにくの雨でしたが、たくさんの皆様がいらっしゃいました。
ご列席の皆様のなかでも第一回目から毎月来られているご家族のかたも多くいらっしゃいますので、
とても喜ばしい事と思います。




さて、明日は宮古島メモリアルパークで終活セミナーが午後二時から開催されます!
講師の方は公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会の秋満 亜希所長です。
内容は広く、私共の専門分野のお墓のことだけでなく、相続のことや介護のこと、遺言や認知症になってしまった時のことなど、
幅広いお話が聞けると思います。
まだ若干名ですが席の方もご用意できますので、お話を聞きたい方は直接ご来園されても構いませんので、
ぜひともお待ちしております。

宮古島メモリアルパーク
0980-74-3110
0980-74-3110
2015年05月16日
宮古島メモリアルパーク 花想
皆さん、こんにちわ
宮古島メモリアルパークのT村です。
お陰様で お陰様で お陰様で
期限付き樹木葬
花想
がっ!
第一期区画の1~2名様用が、お陰様で完売いたしました!


ただ今、第二区画造成中です。
これからのお墓事情を考えてみると、まずは受け皿である私共公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会が皆様のニーズにあったお墓づくりと永代に亘って大切なご遺骨をお預かりする私共のお仕事が皆様のお役にたてることと思います。



お陰様で お陰様で お陰様で

期限付き樹木葬


第一期区画の1~2名様用が、お陰様で完売いたしました!


ただ今、第二区画造成中です。

宮古島メモリアルパーク
0980-74-3110
0980-74-3110
2015年05月12日
宮古島メモリアルパーク 台風後状況報告
皆さん、こんにちわ。宮古島メモリアルパークからT村です。
まさか五月に台風が来るなんて!
今回の台風6号は宮古島メモリアルパークの永代供養施設 おきなわ霊廟 落成以来、はじめての台風となりました。
前日からの台風対策・・・防風ネットを張り、墓石のチェック、テーブルやイスを片付けて、のぼりをしまい、



お陰様で被害もなく、墓石の倒壊もありませんでした。
遠方におられるご契約者様もさぞかしご心配になられたでしょうが、無事でありましたことをお伝えします。

まさか五月に台風が来るなんて!

前日からの台風対策・・・防風ネットを張り、墓石のチェック、テーブルやイスを片付けて、のぼりをしまい、



お陰様で被害もなく、墓石の倒壊もありませんでした。
遠方におられるご契約者様もさぞかしご心配になられたでしょうが、無事でありましたことをお伝えします。
宮古島メモリアルパーク
0980-74-3110
0980-74-3110
2015年04月26日
大里メモリアルパーク 清明祭
皆様こんにちは、大里メモリアルパークからM田です
4月に入り、シーミーに突入しておりますが、第2週、第3週の日曜日はあいにくの天気でしたね
やっと本日はシーミー日和になりました

いつもは静かな霊園ですが、今日はシーミーのお客様で大変賑わっていました
ちゃんと交通誘導してくれる警備員の方もいらっしゃいますので、安心してお参りに来ていただけます


今日はお昼前からお参りのお客様が続々と来園し、久しぶりに会う親戚達との笑い声や元気な子供たちの声も聞こえてきて、大繁盛でした
お客様から「駐車場にも困らず安心してお参りに来られるさー」「公園に来たみたいに子供たちもはしゃいで楽しそうよ」と、嬉しいお言葉ももらいました。ありがとうございます





















さて、そんな皆様から喜ばれる大里メモリアルパークですが、只今お墓の最終分譲真っ只中です
お墓建立を迷っている方は、「駐車場あり、水汲み場あり、トイレあり、管理事務所あり、草刈なし」、そんな快適な霊園はどうでしょうか
まずは、見学だけでもかまいません。また、お墓の建立以外でもお墓の改葬、お骨の永代供養、位牌のお悩み事も受け付けております。
スタッフ一同長い首を長くしてお待ちしております
フリーダイヤル:0120-202-869
ホームページはこちら 

http://www.oki-memorial.org/

大里メモリアルパーク イメージキャラクター
桃原さんもお待ちしております

4月に入り、シーミーに突入しておりますが、第2週、第3週の日曜日はあいにくの天気でしたね

やっと本日はシーミー日和になりました

いつもは静かな霊園ですが、今日はシーミーのお客様で大変賑わっていました

ちゃんと交通誘導してくれる警備員の方もいらっしゃいますので、安心してお参りに来ていただけます

今日はお昼前からお参りのお客様が続々と来園し、久しぶりに会う親戚達との笑い声や元気な子供たちの声も聞こえてきて、大繁盛でした

お客様から「駐車場にも困らず安心してお参りに来られるさー」「公園に来たみたいに子供たちもはしゃいで楽しそうよ」と、嬉しいお言葉ももらいました。ありがとうございます




























さて、そんな皆様から喜ばれる大里メモリアルパークですが、只今お墓の最終分譲真っ只中です

お墓建立を迷っている方は、「駐車場あり、水汲み場あり、トイレあり、管理事務所あり、草刈なし」、そんな快適な霊園はどうでしょうか

まずは、見学だけでもかまいません。また、お墓の建立以外でもお墓の改葬、お骨の永代供養、位牌のお悩み事も受け付けております。
スタッフ一同長い首を長くしてお待ちしております







大里メモリアルパーク イメージキャラクター
桃原さんもお待ちしております

Posted by メモリアル at
18:35
│Comments(0)
2015年04月24日
宮古島メモリアルパーク第4回合同供養祭
皆さん、こんにちわ
本日は宮古島メモリアルパークの第4回合同供養祭の日でした。
本日ご導師を務めていただきましたのは、
浄土宗 甘露寺 宮古島別院 奥濱 祐二副住職でございます。



今日の法話は、参拝の仕方についてでした。
皆様はお寺などに行かれる際、まっすぐにご先祖様の眠るお墓に行かれてはいませんか?
でもその前に、本堂に寄っていただきご本尊に向かって一礼(宮古島メモリアルパークで
は、宗旨宗派は問わずですが、おきなわ霊廟には観音様がございます。)することで、
この地にご先祖様のお墓を作らせていただいている感謝とここに眠られている他の方々へも
供養が行き渡りますようにとの想いも添えながら、ご自分のお墓参りをされることが善い行いであり、思い立つときに参拝することが一番の供養だとおっしゃられました。
次回、第5回合同供養祭は5月22日(金)AM11:00から行います。


浄土宗 甘露寺 宮古島別院 奥濱 祐二副住職でございます。



今日の法話は、参拝の仕方についてでした。
皆様はお寺などに行かれる際、まっすぐにご先祖様の眠るお墓に行かれてはいませんか?
でもその前に、本堂に寄っていただきご本尊に向かって一礼(宮古島メモリアルパークで
は、宗旨宗派は問わずですが、おきなわ霊廟には観音様がございます。)することで、
この地にご先祖様のお墓を作らせていただいている感謝とここに眠られている他の方々へも
供養が行き渡りますようにとの想いも添えながら、ご自分のお墓参りをされることが善い行いであり、思い立つときに参拝することが一番の供養だとおっしゃられました。
次回、第5回合同供養祭は5月22日(金)AM11:00から行います。
宮古島メモリアルパーク
0980-74-3110
0980-74-3110